人気ブログランキング | 話題のタグを見る

妊娠・出産・育児・母乳を充実させる為に!


by osan03
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

離乳食

赤ちゃんが5ヶ月位になると、そろそろ離乳食が始まります。離乳食の進め方として、保健センターの指導や、色々な参考資料がありますが 赤ちゃんは その通りには 中々食べてくれない事が多いです。 
   私は、動物の子育てのテレビや記事があると、吸い寄せられるように見入ってしまいます。 動物の親達は、誰に教えられるのでもなく   <我が子の消化能力>   を知っているようです。 母乳の後、いつ 何を どの位食べさせたら良いか ・・・見事です! 人間は 頭デッカチですね。                                                    私に大きな影響を与え 自分の‘師’と思っている 故山西先生は  <おっぱいを たっぷり 頻繁に与えたほかに、お母さんがご飯を食べるたびに ご飯も与えてください>と書かれています。 噛み砕いたご飯を です! 抵抗のある方は、つぶしたご飯や、白米の全粥に  うす塩  を入れて炊いて与える、 離乳食の始まりは、母乳以外の少量の塩分を含んだおむすびを 赤ちゃんは好む、と書かれています。 (山西みな子著、自然育児のコツ、新泉社、定価1700+税・・・p158~p171、p198~p204 を参考にしてください!)
山西先生の御著書は ≪生きた参考書≫です! 自分が接した人の細かな観察と、そこから教えられた事、自分の工夫と勉強、これらが一体となって 生み出された モノです!!
先生の教えを土台に赤ちゃんの指導をしていくと、  穏やかで 元気で 体調の良い子になっていく事が殆どです!
是非  先生の御著書を参考にして下さい! 細かな事は、このスペースには 書ききれません。  基本は ご飯(米)です! おかずは必要な物を  少し  です。 その子の消化能力を越える 食べ物を与えられた子は、 不機嫌で  ぐずり 育てずらい子に なります。
食事の内容が 悪い物を 与えられている子は、体に それが出てきます。
又、胃腸に負担が かかっている子は、 夜の寝相が悪いです。180度の回転も 楽々やってしまいます。  腸が正常に働けず、 便秘にもなります。 食べるからといって  あれもこれも食べさせるのは やめましょう。
余談ですが、 食べ過ぎなどで 胃腸の調子が悪いと 大人も子供も 風邪を引きやすいです。

※ 人気blogランキング、クリックして頂けると 嬉しいです!
by osan03 | 2006-10-01 02:47 | 赤ちゃん